Amazon.com XSLT Service

  • 投稿日:
  • by

 非常に簡単な説明になってしまうと思いますが、Amazon APIsから戻るXMLをXSLTで構文解析させ、HTMLにする方法を書きたいと思う。

 今回は、HTTPのGETでリクエストしてXMLのレスポンスをXSLTで構文解析してHTMLにする方法を説明する。

1.Interface [ HTTP GET ]
 http://xml-jp.amznxslt.com/onca/xml3?
  t=[associates tag]&
  dev-t=[developer’s token goes here]&
  type=[lite or heavy]&
  mode=[product line goes here]&
  page=[page # goes here]&
  f=[ output format ]&
  KeywordSearch=[subject keyword goes here]&
  locale=[locale]

 Explanation of Tag
  t : アソシエイトタグID
     アソシエイトプログラムへ登録した時のID(デフォルトは、webservices-20)
  dev-t : デベロッパー・トークン
     ここから登録して取得します。
  type : [lite] or [heavy]を選択します。 XMLのレスポンス情報が違います。
  mode : 製品カテゴリ。 本やDVDなどがあります。(下記 mode一覧参照)
  page : XSLTで表示した製品数よりもXMLのレスポンス製品が多い時に有効。 ページ制御
  f : [xml] or [xsltのURL] 出力フォーマットを指定する。
  KeywordSearch : 検索キーワド。 この他にも ArtistSearch、AsinSearchなどがある。
  locale : 日本なので jp 。(USは必要なし!、イギリスは uk、ドイツは de になる。

  ※ t と dev_t は、デタラメでも動作します???
   アソシエイトタグはキャッシュバックがあるが、デベロッパー・トークンは何の意味があるのだろうか???

  ※日本で使用可能なmode一覧
    books-jp
    dvd-jp
    vhs-jp
    electronics-jp
    software-jp
    music-jp
    classical-jp
 
2.使ってみる。
  [ サンプル1 ]
  Response XML

  ここ をクリックすると、Java書籍の一覧が表示されます。
 

  [ サンプル2 ]
  Response XML

  これはJava書籍のバナーです。


  [↑この interface ]
  http://xml-jp.amznxslt.com/onca/xml3?
    t=[ アソシエイトタグID ]
    &dev-t=[ デベロッパー・トークン ]
    &KeywordSearch=java
    &mode=books-jp
    &type=lite
    &page=1
    &locale=jp
    &f=http://www.blogkid.com/AmazonWebServices/XSLTSamples/webserv-example3c.xsl